長野県の名産品、特産品をお届け!
毎度、ながのモールをご利用いただきましてありがとうございます。スポーツの秋、芸術の秋、音楽の秋…いろいろあるけど何と言っても「食欲の秋」!!秋深まる信州より、おすすめの旬の味覚をご紹介いたします。
16玉~13玉入。名月は淡い黄色で、甘くて軟らかい食べやすいりんごです。馴染みのない方もいらっしゃると思いますが当園では人気のりんごです。
名月は淡い黄色で、甘くて軟らかい食べやすいりんごです。不揃いのりんごをバラ詰にした商品です。17~19個入ったお得な商品となっております。
16玉~13玉入です。陽光は鮮やかな赤色で甘いりんごです。
陽光は鮮やかな赤色で甘いりんごです。不揃いのりんごをバラ詰にした商品です。17~19個入ったお得な商品となっております。
16玉~13玉入。シナノゴールドは黄金色で、甘みと酸味どちらもしっかりと感じられ濃厚な味です。日持ちの良いりんごです。贈り物にもどうぞ!
シナノゴールドは黄金色で、甘みと酸味がしっかり感じられ濃厚な味の日持ちの良いりんごです。不揃いのりんごをバラ詰にした商品です。17~19個入ったお得な商品となっております。
16玉~13玉入で陽光・シナノゴールド・名月の三品種を詰め合わせにしました。それぞれ味に特徴がありますのでご賞味下さい。※お好みの品種をお好みの割合でお届け出来ますのでご注文の際に通信欄にご記入下さい。
陽光・シナノゴールド・名月の詰め合わせ。不揃いのりんごをバラ詰にした商品です。※お好みの品種をお好みの割合でお届け出来ますのでご注文の際、通信欄にご記入下さい。17~19個入のお得な商品となっております。
農家直送!長野県飯綱産のミルキークイーンをご賞味ください。光沢がよく、粘りもつよく、しっとりとした旨み・甘味が特徴の品種です。
農家直送!長野県飯綱産のコシヒカリをご賞味下さい。飯綱山から流れ出る清らかな水と昼夜の気温差により「うま味」が凝縮されたお米です。
旧浅科村は県東部に位置する標高600mの佐久しらかば地区です。昼夜の寒暖差が激しい内陸性気候と蓼科山から湧き出る源泉水、そして強粘土質に恵まれた土壌が素晴らしい好食味米を育てます。信州でもなかなか口に出来ない超自慢の逸品!!
北信濃の水と土と太陽に恵まれた自然条件を背景に、こだわりの栽培農家が丹精こめて作り上げたお米です。生産量が少ない事から、北信州みゆき産幻の米(こしひかり)と命名され、他に真似の出来ない品質と、淡味と呼ぶにふさわしい絶妙な味わいです!
北信濃の水と土と太陽に恵まれた自然条件を背景に、こだわりの栽培農家が丹精こめて作り上げたお米です。生産量が少ない事から、北信州みゆき産幻の米(こしひかり)と命名され、真似の出来ない品質と、淡味と呼ぶにふさわしい絶妙な味わいです!
信州長野県でも有数の穀倉地帯で生産された検査・一等米ミルキークィーンです。別名低アミロース米とも言われ柔らかく粘りが強い特徴を持ち合わせています。他のお米、特に硬い粘りの少ないお米や精米してから時間のたったお米とブレンドすると一段と美味しくなります。
本年の販売は終了いたしました。ありがとうございました!
ただ今収穫中につき、もうちょっとお待ち下さい。
東御市産の「むきくるみ」です。硬い殻を取ってあるのですぐにお召し上がりいただけます。そのまま食べていただいたり、お料理、お菓子にもご利用いただけます。
果東御市生産の「信濃クルミ」です!雨が少なく日照時間が長い温暖な東御市はくるみの栽培に適しており、良質なくるみが生産されます。※粒が小さいもの、殻に汚れがあるものも含まれるため、ご自宅用としてお使いください。
東御市生産の「信濃クルミ」です!雨が少なく日照時間が長い温暖な東御市はくるみの栽培に適しており、良質なくるみが生産されます。※粒が小さいもの、殻に汚れがあるものも含まれるため、ご自宅用としてお使いください。